アメリカ観光ビザ面接を2人で受ける時の予約と支払い方法(2018年8月)

アメリカ観光ビザ(B2)を夫婦や家族2人で面接するときの予約と支払いの方法をご紹介します。わたしたちは、2018年8月に夫婦で同日同時刻の面接(面接官1人に対して夫婦2人で実施)を申請しました。
ここでは、次の3つがわかります。
- 家族といっしょに面接を受ける場合の入力方法
- 面接予約のながれ
- 入金のながれ
家族といっしょに面接をうける場合は、Web申請のときに、以下が必要なので、パスポートを手元に準備しましょう!
- DS160申請番号
- パスポート番号・有効期限・発行日・発行場所
- 生年月日
- 名前
- 電話番号
- メールアドレス
入金については、入り口までの画像のみ用意していますので、流れをつかむのに参考になさってださい。
イランやシリアへ行ってしまった方は、【保存版】イランへ複数回いってしまいアメリカビザを申請に、欲しい情報がまとめてあります。
アメリカ観光ビザ(B2)の面接予約と支払いの方法(2018年11月)
1:新規ユーザー登録からスタートです。
2:登路が終わったら、新規申請手続き/面接予約/郵送申請 を選択
3:ステップ1 ビザの種類は、非移民ビザ
4:ステップ2 面接を受ける地域を選択
5:ステップ3 ビザのカテゴリー。観光ビザなのでAll
6:ステップ4 ビザカテゴリー B1/B2選択(観光のみでもB1/B2で問題ありません)
7:ステップ5 個人情報
8:ステップ6 扶養家族の情報。同時に面接を受ける人がいるときは、氏名から追加 を選ぶ。
わたしたちは、2人まとめて同日・同時刻にいっしょに面接を受けました(つまり面接官1人に対して夫婦2人で実施)
10:ステップ7 あらためて、郵送で申請の対象者かどうかを確認してくれます。
11:ステップ7-2 イランに行ってしまったかを聞かれます。
12:アメリカのビザ取得経験を聞かれます。
13:郵送先の指定。勤務先と自宅を選べます。
14:料金の支払い。 ステップ6で家族を追加しているひとは、家族全員分を支払います。
あとは、入金が完了すると受付番号が発行されます。
反映されたら面接予約ができる状態にかわります。