初めての方へ
独自メソッドが可能にした
NAKO腰痛研究所にできること
3つのどれもが相互関係にあり、1つでも欠けると正しい姿勢でいるのが難しくなります。
たとえば反り腰の方が正しい姿勢でいようとすると、胸を突き出す姿勢になります。筋肉をゆるめ、関節が正しく動くようにすると、からだの重心が整い、バランスの良い姿勢がとりやすくなります。
そうすることで 痛みやしびれ・不定愁訴は改善していきます。
みなさまの「来てよかった!」のために
NAKO腰痛研究所の施術
NAKO腰痛研究所は、教科書通りの施術はしません。すべてがオーダーメイドです。
1.「興味をもって聞いてくれた」:痛みとコンプレックスを解消
長く困っている方は、いろんな治療を経験されているはずです。さまざまな先生の説明や治療を経験し、自分で調べる中、悩んだり考える場面があったと思います。私どもは、お客様の考えを尊重いたします。
また、お客様によってご要望はさまざまです。痛みを解消することに加え、なぜ痛みを繰り返すのか情報を知りたい方、自分でケアする方法も知りたい方、予防を目的とされる方などです。当然のことですが見落とされがちなご要望の確認を必ずいたします。

2.「どんなズレや問題があるか知れた」:検査と評価
問診票を見ただけで、では施術をはじめることはありません。「どうして太ももだけ太くなってしまったのだろう?」「なぜ右側だけ痛いのだろうか?」「なぜ、歩いた時だけ痛くなるのだろうか?」
みなさんが気になっていることは、痛みの原因に関係しているものが多いです。何が起きているのかを共有してから、解決のシナリオを作成します。
3.「わかりやすかった」:原因の特定と説明
痛みが起きている理由は、特定できる範囲で説明します。中には、複数の原因が想定される場合がありますが、1つ1つの関節を改善していくことで明らかになるケースがあります。そのため、はっきりしないことは、包み隠さずお伝えします。
なかなか改善がみられないケースでは、日本トップレベルの治療家ネットワークに協力を要請をして原因を追及しています。そのときは少しお時間が必要ですが、あなたの健康のために最大限の努力をいたします。
4.「じわじわ変化した」:NAKOメソッドによる遅延効果
39カ国の医療機関が導入する技術(KYテクニック)を軸にしたNAKOメソッド。特徴は施術の直後よりも、さらに2-3日経過するとより変化を感じられる点です。これは、全身の筋肉バランスを調整するため、関節や筋肉の良い状態を維持しやすくなるからです。
その場での大きな変化は、ときに体に負担をかけるだけでなく、すぐ元に戻りがっかりします。結果を急いで大きく体をねじったり、ボキボキすることもありません。私たちは、あなたの体が良い方向へ向かうのを後押しします。
5.「よい状態が長持ちした」:解剖学に基づく施術で根本から改善
施術のあと、もっとも気になるのは「どれぐらい良い状態が続くか」です。筋肉と骨はお互いに引っ張りあってバランスをとっていますから、一部の硬い筋肉をほぐすだけでは、すぐ元に戻りやすいのです。全身のバランスを整えた体は、良い状態を保ちやすくなり、よい方向へ向かおうとする力を後押ししてくれます。
アメリカでの解剖プログラムを通して開発される有効かつ安全な技術が、体の根本からの変化を可能にします。
6.「機械を使わない」:微妙なニュアンスが可能な手技のみ採用
手だけを使ったテクニックで筋肉を調整していきます。お客様への負担を減らすために、バンドを巻たりすることはありますが、基本は手技だけです。
7.「落ち着ける場所」:安心と安全な空間の提供
自宅サロンのリラックスできる雰囲気の中で、できる限り専門用語を使わない説明を心がけています。
ご予約から施術までの流れ
1. ご予約
「お問い合わせ」ページから24時間予約の受付をしております。
ご希望の日時を第3希望までお知らせください。予約が確定しましたら、確認メールをお届けします。
2. ご来店
はじめて方は問診表のご記入がありますので、10分前にはお越しください。お着替えをする場合はご記入の後して頂けます。

3. カウンセリング
問診票をもとに不調をかかえる部分や生活習慣をお聞きします。
4. 状態のチェック
両足の長さの違いや、肩や腰の高さ、各部位のバランスをチェック。身体の不調を引き起こしている箇所を見極めます。
5. 施術①
足首や足底から確認していきます。これまでの経験で、足首の不具合で他の場所に影響を与えているケースが多いことが明らかです。足の関節へ調整が必要なときは施術します。(足首を痛めている場合は触りません)
6. 施術②
からだ本来の動作ができる様に硬くなったままの大きい筋肉を調整していきます。
7. 施術③
骨盤や骨格を正しい位置に誘導するために小さい筋肉を調整していきます。
8. アフターカウンセリング
施術による反応やどのくらいで変化していくかを初回の施術で大まかな予想をたてます。施術の結果にもとづいて、改善までの施術計画を立てます。
8.お会計
現金または、クレジットカードでのお支払いが可能です。